きゃしこのひまログ

東大卒の母が良さそうな自宅学習法を探し、中1息子に試行させて効果検証するブログです

MENU

2021-01-01から1年間の記事一覧

親子で学習する際のお役立ちアイテム[ホワイトボード、黒板、電子メモ]

こんにちは、きゃしこです。 我が家で3人の子どもたちと勉強するときに役立っているアイテムをご紹介します! タイトルにある通りですが、我が家では手軽さと見やすさから親子で学習するときはノートに書くよりホワイトボードなどを使って一緒に見たり書い…

数学の難問「最高水準問題集 特進 中1数学」を親子で解き進める

こんにちは、きゃしこです。 公立中学に通う1年生の息子に数学を考えて解くための力をつけさせるために、夏休み初日に書店で市販の問題集「最高水準問題集 特進 中1数学」を一緒に選んで買ってきました。 コンパクトなA5サイズでサラサラとした上質な紙に…

数学の難問「最高水準問題集 特進 中1数学」を解いてみようとしたきっかけ

こんにちは、きゃしこです。 公立中に通う1年生の息子がおりますが、今日は数学の自宅学習についてお話しします。 息子の中学校では宿題が出されないのと教科書などを学校に置いていって良いので、4月に授業が始まって教科書や副教材などはずっと教室に置…

中学生の英語学習でシャドーイング(音読)するときの工夫は?

こんにちは、きゃしこです。 公立中学に通う1年生の息子の英語の学習法についてお話したいと思います。前回の記事で英語の学習に教科書を用いた音読といいますか、シャドーイング(英語を聞きながらそれを真似して発音するトレーニング)を試しているとお伝…

中学英語は「音読」と「暗唱」で英語のパターンを覚えよう‼

中1息子の英語の勉強に何か良さそうなものはないかといろいろ探して、今取り組んでいるのが教科書の音読です。 息子に英語を楽しく学んでほしくて、私自身も英語の学びなおしをしようと思い、『毎日の英文法 頭の中に「英語のパターン」をつくる』 早稲田大…

中学で習う英文法を理解するためにおすすめの参考書

公立中学1年生の息子の英語の勉強法についてお話ししたいと思います。 1年生の6月のこと…。 中間テストに向けて勉強机に英語の副読本(問題集)を広げてしかめっ面をしている息子。 日本語を英語に訳す問題にお手上げだったようで、スマホの翻訳機能を使…

なかなか勉強を始めようとしない中学生を机に向かわせる方法はない

こんにちは、きゃしこです。 公立中学校に通う1年生の息子は部活から帰宅するのは6時半頃。 運動部で汗をかいているのでシャワーへ直行。さっぱりとしてリビングに来ると冷凍庫からアイスを取り出し、ipadで好きなユーチューブを見る。 だいたいマイクラ、…

福嶋先生の[国語読解]の高校受験向けのハンドブックで力試しを

こんにちは、きゃしこです。 中1息子が国語力を上げるためにここ1か月の間、小学生向けのふくしま式国語力を上げる問題集3冊取り組みました。 『「本当の国語力」が身につく問題集小学生版ベーシック』 『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集2』…

中1息子、「ふくしま式本当の国語力」で国語を得意科目にしたい(4)読解問題編

こんにちは、きゃしこです。 ふくしま式シリーズ問題集のいよいよ本命 『ふくしま式「国語の読解問題」に強くなる問題集』 を中1息子が取り組みました。その感想を今日はご報告します。 この問題集のめあては、読解力が求められる選択式の問題において、解…

中1息子、「ふくしま式本当の国語力」で国語を得意科目にしたい(3)

こんにちは、きゃしこです。 中1息子が国語の読解問題を得意にするべく、 『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集2』に取り組みました。 こちら問題集2とありますが、『ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集〔小学生版〕』の第2弾で問題の…

中1息子、「ふくしま式本当の国語力」で国語を得意科目にしたい(2)

こんにちは、きゃしこです。 中1の息子は国語の読解問題の苦手意識をなくすため、いえ、自信の持てる分野にするため、ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集に取り組んでいます。 著書である福島隆史先生は小学校教師を経て私塾を開き、バイトをしな…

中学校の内申点を上げるために今すぐできること

こんにちは、きゃしこです。 先日、中1息子の学校の三者面談に行ってきました。 先生から前期の成績表を渡されその説明を受け、つづいて息子の学校での様子を聞きました。その後は家でどのくらい勉強していますか?といったことを聞かれました。 我が家の住…

3人兄弟の真ん中、中間子の気持ち

こんにちは、きゃしこです。 今日は小3長女のことを書こうと思います。うちには中1長男、小3長女、幼稚園年少次女の3人の子どもがいます。 中1長男は周囲の目はいっさい気にせず自分の好きなことを全力楽しむタイプで、趣味は独学のピアノだったりイラ…

中1息子、「ふくしま式本当の国語力」で国語を得意科目にしたい(1)

こんにちは、きゃしこです。 これまでZ会の学習メリットをつづけてご紹介してきましたが今回は市販の問題集「ふくしま式本当の国語力が身につく」シリーズについてお話したいと思います。 なぜ中1の息子がこの問題集をすることにいたったかといいますと…。 …

Z会中学生タブレットの良いところ(4) 3年分の単元がオープンカリキュラムであること

Z会中学生タブレットを中1の息子が半年間使用して良かったと思ったところを今回もお話しします。 タブレットに中学3年間分の内容がすべて配信済みという点です。 毎月インストールする手間が必要ないのと、自分のペースでどんどん先へ進められるのと、弱い…

Z会中学生タブレットの良いところ(3) 英語のスピーキング&リスニング学習ができる

前回につづきまして中1息子がZ会中学生タブレットを半年間使って良いと思ったところをお話しします。 英語におけるスピーキング&リスニング学習についてです。 私が中高生の頃は英語学習において英語の音に触れる機会はとても少なくて、上手に英語を話そう…

Z会中学生タブレットの良いところ(2) AIで苦手問題を克服する

前回の記事につづきまして、今回もZ会中学生タブレットを中1息子が半年間使って良いと思ったところをご紹介します。 AI機能が搭載されていて演習問題の際に過去の設問で間違えたところが繰り返し出題される、という機能です。 Z会のホームページで例えば数…

Z会中学生タブレットの良いところ(1) ベテラン講師による映像授業

中1の息子は4月からZ会の中学生タブレットを使っています。 Z会のタブレットは中高一貫コースと高校受験コースとあります。 息子は公立中学に通っていて高校受験をするので後者の高校受験コースを使用しています。 Z会の中学生版は小学生版と大きく違うと…

Z会タブレットを始めたきっかけ

中1息子は現在、Z会の中学生タブレットを使用しています。 Z会タブレットはコロナの休校がきっかけで1年半前に始めました。 息子は小学生の頃は放課後は毎日公園で友だちと暗くなるまで遊び、家に帰ってからもテレビを見たり好きな絵やイラストを描いたり…

ブログ始めました

はじめまして、きゃしこです。 私は専業主婦で3人の子育てをしています。 中1息子、小3長女、年少次女と日々の子育てで感じたこと、発見したことなどを伝えたくてブログを始めることにしました。 中1の息子は公立中学に通う普通の少年です。 今春テレビ…

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー ◆個人情報の利用目的 当サイトでは、記事へのコメントやお問い合わせをいただくときに名前やメールアドレスなどの個人情報をご入力頂く場合がございます。 こちらで取得した個人情報につきましては、お問い合わせに対する回答や必要な…